アジア諸国の人材育成事業を支援する為、タイ、インドネシアなどのアセアン諸国及び中国、インドなどの主要な大学で、優秀な学生に対し、奨学金を支給しています。この事業は1984年に開始、アジアにおける奨学金制度のパイオニアとして、アジア諸国で高く評価されており、2021年までの38年間に奨学生の総合計は16,417人に上りました。過去の奨学生は、現在それぞれの国の発展を担う人材として各分野で活躍しています。財団では、毎年、奨学金授与式を開催し、学生たち一人一人に奨学金を手渡すなど、心のこもった奨学金制度を目指しています。(助成大学は限定)
2022年度はアジア13か国 31大学で470名の大学生・大学院生に奨学金を支給する予定です。
国名 | タイ | インドネシア | フィリピン | 中国 | ベトナム | インド | ミャンマー | カンボジア |
(開始年) | 1984 | 1984 | 1990 | 1992 | 1995 | 1996 | 1996 | 2006 |
奨学生 累 計 |
1,549 | 1,686 | 312 | 6,753 | 3,085 | 1,021 | 580 | 480 |
2021年度 |
39 | 36 | 15 | 85 | 105 | 38 | 0 | 30 |
国名 | バングラ ディシュ |
パキスタン | モンゴル | ラオス | スリランカ | その他 | 合計 |
(開始年) | 2013 | 2014 | 2015 | 2015 | 2017 | ||
奨学生 累 計 |
270 | 154 | 104 | 167 | 85 | 171 | 16,417 |
2021年度 奨学生数 |
30 | 17 | 12 | 21 | 17 | 0 | 445 |